【朝日町】『Iターン』で知った「もう一人の自分」の話【デザイナー・遠藤大輔さん】


        【朝日町】『Iターン』で知った「もう一人の自分」の話【デザイナー・遠藤大輔さん】

  ご無沙汰しております、波部です。   7月もすでに半分が過ぎ、セミの声が聞こえてきましたね。 山形ではヒグラシの初鳴が平年より8日早く観測されました。田舎の夏、夕暮れに響くヒグラシの声は忙しく過ぎる日々のスピードを落としてくれるように感じます。 そんなゆったりとした場所を求め、山形へ移住してこられる方も多くいらっしゃいます。     宮城県仙台市出身のデザイナー・遠藤 大輔(えんどう だいすけ)さんは5年前に朝日町に移住してこられた、いわゆる Iターン移住者のお一人です。現在はフリーランスとしてお仕事をされています。今回、遠藤さんにインタビューさせていただく機会があったので、ご紹介いたします。     Q. 朝日町を知ったきっかけは? A. たまたまです。独立して田舎暮らしを始めようと思っていた時、山形県が力を入れていた朝日町の空き家バンクで家を見つけたのがきっかけでした。もとは宮城県と福島県の県境にある丸森町に住む予定だったのですが、震災の影響を受け断念しました。   Q. 移住の目的は? A. デザイン会社は本当に過酷な労働を強いられるので、それを15、6年続けていると疲労