
饅頭の天ぷら!?福島の食文化から見る県民性
福島県
LOCOME(ローカム)
会津若松で嘉永元年(1848年)に、藩主松平公から「庶民の為の菓子を作れ」との命を受け、創業いたしました。以来160年にわたり、「会津の心をつなぐ菓子」をテーマに伝来の会津駄菓子をはじめ、地元産の鬼クルミを生かした茶席菓子、または、くるみゆべしやお饅頭など、数多くのラインナップで 会津の良さをお菓子に込め、お客様へお届けしております。本店・七日町店 両店舗とも「会津景観賞」を受賞した昔ながらの佇まいです。