宮城県
トラベルjp<たびねす>
宮城県仙台市にある「瑞宝殿(ずいほうでん)」には、戦国大名・伊達政宗(だてまさむね)の御廟(墓)があります。絢爛豪華な建築物として国宝指定されながらも、昭和20年に焼失してしまいました。現在の「瑞鳳殿」は昭和54年にかつての姿を厳密に再現したもので、二代藩主・伊達忠宗、三代藩主・伊達綱宗の御廟も昭和60年に再建されています。記事内では「瑞鳳殿」の様子を動画でも紹介しています。「瑞鳳殿」は今でも人気の高い戦国大名「伊達政宗」が造営を命じた自らの御廟で、本殿、拝殿、御供所、涅槃門で成り立つ桃山文化を伝える絢爛豪華な建築物!しかし残念ながら昭和20年に戦火で焼失しています。昭和54年に再建された現在の「瑞鳳殿」は当時の姿を厳密に再現したものです。伊達政宗は、その美意識や言動が「伊達者(だてもの)」というたとえを生み出した張本人です。彼の生きざまを象徴するような豪華な「瑞鳳殿」はとても御廟と思えない美しさ!細かな彫刻装飾を見ているだけでも時間がどんどん過ぎてしまう魅力があります。※写真は瑞鳳殿安土桃山時代に栄えた桃山文化の代表的なものは、城郭(城)、茶室、寺院などがあります。瑞鳳殿はその様々な特徴を取り入れたもので、