石巻のパワースポット・釣石神社「落ちない」巨岩にあやかろう!

石巻のパワースポット・釣石神社「落ちない」巨岩にあやかろう!

宮城県石巻市にある釣石神社。この神社にある岩が落ちそうで落ちないのです。度重なる災害にも落ちずに耐えたことから、近年では受験や就職の際の「落ちない」(=「合格」)ご利益にあやかろうという人が急増中。ご利益は受験だけにとどまらず「夫婦円満」「縁結び」「子宝」「豊漁」「長寿」と盛り沢山。何かから「落ちたくない人」も「落ちたくないものがない人」も必見のパワースポット・釣石神社をご紹介します。釣石神社は北上川北岸の、河口に近いところにあります。「釣石」ですが元は「つるいし」。現在では「つりいし」の読み方をします。1618年頃に産土沢の山から今の場所に遷されました。昔は「釣石大明神」とも呼ばれていましたが、それ以上のことは明らかになっていません。ご祭神は「学業・知恵の神」とされる天児屋根命(あめのこやねのみこと)。「天岩戸神話」では天照大神が岩戸に隠れた時、気を引くために岩戸の外でお祭りをしました。その際に天児屋根命が祝詞を上げたことが「知恵の神」とされれる由来。「釣」の字にちなんで「豊漁」のご利益、岩が亀の頭に見えることから「長寿」のご利益も得られます。落ちそうで落ちない岩…近年パワースポットとして注目されることにな