薬莱神社

薬莱神社

天平九年(737年)、大野東人が出羽国に至る「玉野道路」を開発した際に悪疫が流行し、薬莱山上に医莱の守護神「大己貴神」「少房名神」を祀ったことにより創建。能樂と共に栄え、多数の能面を有し、薬莱神社三輪流神楽は県指定無形民俗文化財。また、社門も加美町の有形文化財に指定されている。