サザエさんにも登場!平家落人伝説が残る伝承の村・福島「檜枝岐村」

サザエさんにも登場!平家落人伝説が残る伝承の村・福島「檜枝岐村」

檜枝岐村(ひのえまたむら)は、福島県の西南端に位置する人口約600名の村で、人口密度が日本一低い市町村です。周りを山に囲まれた自然豊かな村で、村の約98%が森林となっており、冬は大量の雪が降ります。尾瀬への玄関口で、温泉が全戸に給湯される温泉地でもあります。平家の落人が隠れ住んだと伝えられ、山深く陸の孤島と呼ばれた地であったため、古くから受け継がれてきた独自の伝統芸能や食文化が残る伝承の村です。村の中ほどにあるのが、国指定重要有形民俗文化財に指定されている木造兜造りの「檜枝岐の舞台」。地元では舞殿(めえでん)と呼びます。毎年5月12日(愛宕神祭礼)、8月18日(鎮守神祭礼)、9月第一土曜日(歌舞伎の夕べ)に上演する、村の伝統芸能「檜枝岐歌舞伎」は江戸時代から270年以上歴史があり、神に捧げる奉納歌舞伎とされ、村人により受け継がれています。演目は11題で、年ごとに出し物が替わります。ちなみに、2013年4月7日放送のアニメ「サザエさん」『花と星の福島旅行』編で、檜枝岐歌舞伎が登場しました。福島を旅行したサザエさん一家が、檜枝岐歌舞伎の子役星君と出会い、檜枝岐村まで追いかけて、急遽、出られなくなった役者さんの代役