常盤八幡宮年縄奉納行事

常盤八幡宮年縄奉納行事

五穀豊穣を祈り、毎年元日の朝に「年縄(としな)」を奉納する伝統行事です。重さ400kgもの巨大しめ縄を、締め込み1本の男衆が担ぎ「サイギ、サイギ、ドウコウサイギ」のかけ声を町内に響かせながら、お囃子とともに常盤八幡宮を目指します。寛文4年(1664年)にはじめられ、約350年以上続く真冬の勇壮な儀式です。