なにもささ踊り

なにもささ踊り

「なにもささ踊り」は、なかどまりまつり(中里地区)のメインとなっている流し踊りです。寛文年間、諸国修行の旅に出た武士の労を慰めるため、寺の住職が檀家連を集め、墓前で先祖の供養とともに踊らせたのが始まりといわれています。