この古墳は、現在、墳丘裾部【ふんきゅうすそぶ】が削平されているため当時の形を留めていませんが、直径約36m、高さ約4~5mの円墳と考えられます。 死者を埋葬する横穴式石室【よこあなしきせきしつ】は墳丘の南南東に開口(当時は埋葬後閉じる)しており、 入り口から石室の奥壁まで約11mもあり、東北地方では最大級のものです。石材は凝灰岩で、奥壁の一枚と天井石の2枚は特に巨大で、 当時の土木技術水準の高さをみることができます。石室からの出土品は明治時代の発掘 により、金銅製頭椎大刀【こんどうせいかぶつちたいとう】を