この供養塔は、鎌倉時代の末法思想【まっぽうしそう】の影響を受け、阿弥陀如来【あみだによらい】を信仰し極楽往生【ごくらくおうじょう】を願う目的で建立されたものです。板状の石面の中央部 から二つに分け、それぞれに三尊仏を浮彫にしています。中尊【ちゅうそん】に阿弥陀如来、向かって右側には蓮台【れんだい】を捧げた観音菩薩【かんのんぼさつ】、左側には合掌する 勢至菩薩【せいしぼさつ】が脇侍【わきじ】として飛雲【ひうん】に乗り、死者を西方【さいほう】の極楽浄土【ごくらくじょうど】に導いてゆく状態を表しています。仏はす